王の目覚め ゴジラ キング・オブ・モンスターズ ネタバレ感想
遂にこの日がやってきました
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
の公開です!
モスラ、ラドン、キングギドラの登場ということで本当に楽しみにしていて、今日朝一番で見にいってきました!
本当に素晴らしい映画で、怪獣たちが躍動し、日本へのリスペクトが熱く魂が昇天しそうなぐらいの衝撃を受けました。
その感想の詳細をネタバレ込みで書いていくので、こっから先は映画を見てから読んでください!
怪獣とコミュニケーションを取れる機械・オルカがテロ集団によって奪われ、世界中の怪獣が目覚めてしまった。
世界が終焉に向かっていく中、秘密機関モナークの科学者芹沢博士を筆頭に解決に乗り出す。
そして世界のバランスを保つためゴジラが目覚める
といったのが簡単な映画のあらすじ
内容がシンプルでどんどんテンポよく進んでいくので全然飽きが来ません。
何よりとにかく出てくる怪獣たちが魅力的でカッコいい!
神話時代の神と劇中で語られているように、怪獣たちはどれも強烈な個性を持ち神々しく描かれます。
モスラは生物的フォルムでありながら幻想的です。
まさかのゴジラの相棒のような立ち位置で、ゴジラと共に地球のバランスを保つためゴジラに協力しながら戦います。
これまで守護神として活躍していたモスラらしい扱いだと思います
光線などは放ちませんが、成虫になっても糸をはいてキングギドラの動きを止めたり、ラドンと空中戦を繰り広げるなど力強さを感じさせます。
ボロボロになりながらもラドンに一矢報い、ゴジラを守るためキングギドラに突っ込んで散る姿が実にモスライズムにあふれていてモスラ推しとしてはグッと来てしまいました。
また要所でモスラのテーマがアレンジされて使われてたのは感動しましたね。
あのテーマが流れるだけでモスラの神聖さがグッとまします。
ラドンは火の悪魔と呼び名の通り、凶悪で力強く暴れまわります
予告でも披露されたソニックブームでの町の破壊、戦闘機をダイナミックに叩き落すのはカッコ良かったですね。
キングギドラに挑むんですが、負けてしまい以後はギドラの軍門に下るような状態になったのは以外でしたが、キングギドラが倒されるとゴジラに頭を垂れる、どこまでも自分より強いものには従うスタイルにちょっと可愛げを感じました。
キングギドラはまさに本作のボス。
南極で眠っていたので地球の怪獣だと思っていたのですが、劇中で宇宙からやってきた怪獣であることが判明。
それ故に他の地球怪獣を支配し、嵐をまといながら地球環境を変えようとする偽りの王という設定がうまいなと思いました。
地球の支配をかけてゴジラと太古から戦ってきたようです
その大きさはゴジラを遥かにしのぎ、ゴジラを空高く持ち上げ叩き落す力強さには圧倒されました。
首の動きも操演から解放された非常に自由で生き生きとした動きと、敵を見つけた時の目つきが悪役感満載でした。
ゴジラに一本、首を千切られるのですがすぐに再生する生命力の強さにも驚きました。
そして我らがゴジラ
前回の不満点だった登場時間の短さは一切なく、存分に暴れております。
特に今回はゴジラのテーマがハリウッドアレンジで復活!
登場シーンで何度か流れるんですが、どれもカッコ良すぎてまさに俺はゴジラを見ているんだと実感させてもらいました。
予告でも出ていた熱戦を空に吐くシーンでゴジラのテーマが流れのですが、まさにゴジラ復活という感じで超カッコよかったです。
芹沢博士とのやり取りもグッとくるものがありました。
ギドラとの戦いで力を失ったゴジラは海底の地下空洞に横たわっているのですが、ゴジラに力を与えるため芹沢博士が命をかけて核爆弾を起動します。
爆破までのわずかな間、目を交わすゴジラと芹沢博士には言葉にできない深い関係性を感じました。
ギドラを倒し、ギドラに従っていた他の怪獣がゴジラを囲い忠誠を誓い、その中で咆哮するゴジラのラストシーンは本当にしびれました。
本作は日本リスペクトが熱いシーンがたくさんあります。
まず映画の始まりが、ゴジラの足音の後に咆哮と初代やシン・ゴジラを意識した演出はニヤリとします。
先にもあげたゴジラやモスラのテーマの挿入も原曲のイメージそのままでゴジラファンは熱くなりますね
ギドラを倒した真っ赤に赤熱したゴジラはまさにバーニングゴジラそのものでしたし、真っ赤なゴジラはやはり日米問わず最強でしたね。
個人的に一番リスペクトを感じたのはエンドクレジットのラスト
故中島春雄さんのクレジットと写真が出てきた時は目頭が熱くなりました…
このようにゴジラや日本への愛やリスペクトに溢れた、誰もが観たかったゴジラ映画になっております。
この大迫力は映画館でこそ味わってもらいたいので、この週末は映画にでゴジラを体験してください!
0コメント